PORT WEB

API利用規約

 この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社東洋信号通信社(以下、「当社」といいます。)が管理・運営する船舶情報検索サイト (以下、「本ウェブサイト」といいます。)に関連するサービスとして、アプリケーション・プログラミング・インターフェース(以下「本API」といいます) の利用条件を定めるものです。

第1条(適用)

 本規約は、ユーザーと当社との間の本APIの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。ご利用頂くにあたっては、本APIサービス利用規約 (以下「本規約」といいます)をよくお読み頂き、同意して、本サービスの利用者としてAPIキー発行の申込みをしていただくことが必要です。 当社は、申込みの完了することをもって本規約に同意したものとみなします。

第2条(利用登録)

1.登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
2.当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を 負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(APIキーの管理)

1.ユーザーは、自己の責任において、本サービスのAPIキーを管理するものとします。
2.ユーザーは、いかなる場合にも、APIキーを第三者に譲渡または貸与することはできません。当社は、APIキーが登録情報と一致してアクセスされた 場合にはそのAPIキーを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
3.ユーザーは、APIキーの盗難、第三者による不正使用などがあった場合、直ちに当社までその旨届け出ると共に、当社からの指示に従うものとします。
4.ユーザーが他のユーザーのAPIキーを不正に利用し、当該第三者又は当社に損害を与えた場合、ユーザーはこれによって生じた損害を賠償する責を 負うものとします。

第4条(ライセンス)

1.ユーザーは、本規約に規定される条件に従い、本APIを利用して、当社に権利帰属する、本ウェブサイトに利用されるあらゆるデータ、 コード、テキスト、コンテンツ、ツール、ノウハウまたはその他の情報(以下これらを総称して「当社の知的財産」といいます)を非独占的に非商用目的で利用できることとします。
2.当社は、理由のいかんを問うことなく、独自の判断により、いつでも本APIのライセンスを消滅させることができるものとします。

第5条(禁止事項)

1.ユーザーは、誹謗中傷、名誉毀損、その他当社または第三者を害する態様で、本APIおよび当社の知的財産を利用できません。
2.ユーザーは、本APIまたは当社の知的財産のいずれかに、表示または含まれる特許権、著作権、商標権または他の知的財産権のあらゆる表示を除去し、隠蔽し、または変更することは一切できません。
3.ユーザーは、下記の内容を含むアプリケーション上またはアプリケーション内で、本APIまたは当社の知的財産を利用できません。
 (1)グロテスク・わいせつな表現・露骨な性描写の内容・写真
 (2)暴力的な表現および人種、性別、宗教、国籍、身体障害、性的嗜好または年齢による差別な表現
 (3)公序良俗・法令などに違反し、またはそのおそれのあるもの
 (4)特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、プライバシー、肖像権その他、当社または第三者の知的財産権を含む権利を
 侵害しているもの
 (5)真実でないもの
 (6)他人の名誉または信用を傷つけるもの
 (7)特定の飲食店に対して非難、誹謗又は中傷し、攻撃的な批判もしくは防衛する行為
 (8)同一ないし類似の営利広告や宣伝を繰り返し重ねる等の質又は量において行き過ぎた情報の掲載
 (9)コンピューターウィルス等ソフトウエア、ハードウエアまたは通信機器等の適切な動作を妨害、破壊または制限し、
 またはそのおそれのあるもの
 (10)その他当社が不適当と判断したもの
4.ユーザーは、法律、政令、省令、条例、規則および命令等を侵害する目的または方法で本APIを利用することはできません。
5.ユーザーは、本API及び当社の知的財産を、本規約に明確に許諾している範囲を超えて、当社とユーザーまたは第三者の関係について誇張または虚偽表示したり、 アプリケーションの閲覧者がアプリケーションと本ウェブサイトを誤認混同するような方法または態様等で利用したりすることはできません。
6.ユーザーは、当社の事前の書面による承諾のない限り、その目的を問わず、本APIもしくは本APIのライセンスを販売、賃貸、再許諾することはできません。
7.ユーザーは、当社の知的財産の全部または一部を、販売、編集、加工、翻案、翻訳その他の変更、再配信、サブライセンスまたは譲渡することはできません。

第6条(当社の講じる措置)
 ユーザーは、当社が、以下に該当する場合、ユーザーのWebページを検査するなどの措置をとる場合があることをあらかじめ承諾するものとします。
 (1)当社が、法令遵守、本規約の遵守、当社・本ウェブサイトのユーザーもしくはその他の第三者の権利、財産、
 もしくは安全を確保するために必要と判断したとき。

第7条(当社の権限)
1.当社は、その裁量で、ユーザーが本APIを利用して本ウェブサイト内の情報を表示することが適切でないと判断した場合、事前の通知なく、以後当該ユーザーの本APIの利用を停止・終了することができます。
2.当社は本APIの運用上必要と判断した場合には、ユーザーによる本APIの利用に一定の制約(たとえば本APIへのアクセス回数、アクセス時間の制限、本API用のURL及び当社の知的財産へのアクセス制限など)を設けることがあります。
3.ユーザーは、当社が、本APIによって提供された本ウェブサイト内の情報の掲載の中止を求めた場合には、直ちに当該情報の掲載を中止するものとします。

第8条(権利関係)
 当社は、本API及びその成果物や実行ファイル、これを経由して提供される情報ならびに本ウェブサイトに関し、知的財産権、財産権などの権利を保持しています。

第9条(更新の義務)
1.本ウェブサイト内の情報は定期的に更新されるため、ユーザーは、常に最新の本ウェブサイト内の情報をユーザーのアプリケーション上またはアプリケーション内で表示することとします。
2.当社は、ユーザーが前項の規定に基づく本ウェブサイト内の情報更新をしなかったことに基づき直接的または間接的に発生したあらゆる紛争、損害等について一切責任を負いません。

第10条(免責事項・不保証)
1.当社は、以下に該当する場合、ユーザーの承諾なしに、サービスの一部若しくはすべてを一時中断、停止する場合があります。この場合において、ユーザーに損害や不利益が発生しても、当社はその賠償を負担しないものとします。
(1)システムの保守、更新又は当社が緊急と判断した場合
(2)天災、火災、停電等不可抗力によりサービス提供が困難な場合
(3)他、不測な事態によりサービスの提供が困難な場合
2.ユーザーは、当社が、本API及び本ウェブサイト内の情報に誤り、エラー、バグおよび中断がないこと、または信頼性、正確性、完全性、および有効性について一切保証していないことをあらかじめ承諾するものとします。
3.ユーザーは、本規約により、本APIに基づいて、これを利用して、またはこれに関連してユーザーが開発するアプリケーション、および本APIの利用、 その信頼、またはこれを参照することに関して生じうるあらゆる損害、責任、およびクレームに関し当社を免責することとします。

第11条(表示方法等)
1.ユーザーは、ユーザーのアプリケーション上またはアプリケーション内に表示される本APIが、当社より提供されたものである旨を、 別途当社が定めるガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます)に従った箇所及び態様にて表示するものとします。
2.当社は、ユーザーに対し、本規約及び本ガイドラインで定める範囲で、当社の社名およびサービス名称の標章(以下「クレジット」といいます)の利用を許諾します。
3.ユーザーは、クレジットの利用にあたっては、本ガイドラインを遵守するものとし、クレジットの要素(HTMLソースを含みます)の一部または全部を除去、改変、改竄その他外観に対する変更は一切できないこととします。
4.ユーザーは、クレジットを、当社のイメージを汚損したりする態様、アプリケーションの閲覧者に対して当社とユーザーが何らかの提携関係にあるかのような印象を与える態様、 当社とユーザーの提供するサービスが同一のサービスであると誤認混同するような態様での利用はできないこととします。

第12条(サービス内容の変更等)
 当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第13条(本APIの利用の終了)
 当社は、その裁量で、ユーザーに告知することなく、本APIの利用を終了することができることとします。

第14条(利用規約の変更)
 当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。

第15条(損害賠償)
1.ユーザーが、本APIを利用したことにより、当社、他のユーザー、その他の第三者に損害を生じさせた場合は、ユーザーはその責任と費用でこれを賠償することとします。
2.ユーザーによる本規約違反により、当社または第三者に損害を与えた場合、ユーザーはその責任と費用でこれを賠償することとします。 また、ユーザーが本APIを利用することにより第三者との間で生じたクレーム、紛争等については、ユーザーと当該第三者との間で処理、解決することとし、当社に対して一切迷惑をかけないこととします。

第16条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

平成29年9月1日制定